彼は僕がパリで初めて仕事をした会社で、インターンをしていた学生でした。 大学で建築を専攻していた彼は、建築のシュミレーションをするために3Ds MaxやAutoCADを勉強していた。 僕の使っている3DソフトのMayaと、彼の3Ds Maxは、Autodeskという会社が買収して何年にもなりますが、全く互換性がなく、残念な関係です。 でも、僕らの関係は良好です。
Tag: Software
PCの異名 Pseudo de PC
アパートのご近所さんとは日頃から交流があって、アパート全体が仲良しのいいムードがある。 パリのアパート、もしくは、都会のアパートやマンションには珍しいかもしれません。 娘のオープンな性格のお陰で、どこの部屋の人とも話がしやすい。 得に、お向かいさん
World invasion game 世界侵略ゲーム
昨日はアイデアが浮かばず、気が滅入って鬱病になっていたが、今日は街をぶらぶらしていている途中に考えもまとまり、速攻会社に戻って、夕刻にコンセプトを提出できた。
何故か、メールでそれを送信していると、膀胱が…
32bit come back
3Dのソフト、Mayaには従来Maya Vectorという、ベクトルレンダリング(aiやswfにダイレクトに出力できる)というレンダリングモジュールが付いている。 現在、ブレスト中の新規仕事のプロト用にレンダリングしてみようと思ったら、